2,500万円の行方
たくさん働いて、セコく節約して、2,500万円貯めましたっ。 が!投資に出会ってからなんか人生おかしくなってマス(笑) 昔から、貯める才能はあったけど、使う才能はほとんどなし。
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
フランチャイズ


「スプ1銭」で有名なパンタ・レイ証券「みんなのFX」
10,000円

もう口座を持ってる人も対象デス!!!!
しかも条件がGood!
全通貨ペア(16種類)を、3/1から4/1 5:50までに取引きすればいいのら

私はクロス円ばっかの取引きなので、
他の通貨を見てみるいい機会になるなぁ、と思いましたデスv(*'-^*)-☆
ぜひ、まだ知らなかった人は参加されるべしっ!
レバ300倍までOKだから、証拠金少なくてもGetできますぞぃ
スプレットが超安い他、
手数料0、クイック入金OK、携帯OK、システムのインストール不要で使い方カンタン
まだ口座持ってない人はこの機会にどうじょ♪(* ̄ー ̄)v
すぐに開設できマスだよ、そしてGetするべしっ♪
ところで、
蓄えも心もとなくなってまいりましたし、
仕事について考える日々でごじゃる。
当初のやりたいお店は、いまだ物件探し中で見つかりまへんデス。
物件の妥協だけはできないので、気長に出るの待つとして・・・・・
先月は別件でフランチャイズのお話を聞きに行ってましりましただ。
比較的低予算で、場所も問わず、
とても魅力を感じる商売(お弁当屋さん)だったのですが、
営業方法の制限がなんとも受け入れられず断念しましたデス。
20代の時は勢いだけでもお店開いたりできたのに、
最近妥協できなかったりよく考えたり、
なんだか「ふぬけ」になったように感じますデス・・・・・
「失敗したらまた働けばいい」とゆう、単純な考えだった20代に比べ、
30代も半ばにさしかかり、
「失敗しても働くところが無い!」などと思うようになりやした。
選ばなければ、いくらでも職はあるはずなのに。
浮浪者から上場企業を作り上げた、堀の内さんの本で、
「成功しても、幸せな人とそうでない人がいる。僕は、その違いは、その仕事が好きか好きじゃないかだと思う。」
みたいなことを書いてましたデス。
確かに、時間を気にせず没頭できる仕事ってあるんですよねぇ。
逆に、早く終わりの時間にならないかな、っていつも思う仕事もありましただ。
どうせ時間を費やして働くならば、
「儲かる仕事(商売)」って考えから、「好きな仕事(商売)」で模索中ッス(* ̄∇ ̄*)
まだまだ模索は続くのであった・・・・・・・
スワップ派の時代は終わり、と思う人 → ランキング48位為替王★
雑誌に30万円のシストレが1ヶ月だけ無料で使える募集がありました。興味シンシン
